JOZENJI STREETJAZZ FESTIVAL

ABOUT

定禅寺ストリートジャズフェスティバルとは

街いっぱいに音楽!
原則無料・屋外会場の都市型市民音楽祭

演奏者・観客のみなさんはもちろん、運営するスタッフ、たまたま通りかかった方…「杜の都 仙台」の街を歩くすべての人が一体となって音楽を楽しむ2日間を、私たちは3つのコンセプトを大切にして作っています。

 

1.ステージは街です。

ケヤキ並木の定禅寺通りをはじめとした、仙台の街角 合計約40か所で演奏。ビルの入口、商店街、公園、小さな広場…普段使っている身近な場所、思いもよらないスペースが、音楽に包まれるその日だけの晴れ舞台に変身します。

 

2.あらゆるジャンルの音楽で溢れます。

定禅寺ストリートジャズフェスティバルの2日間には、さまざまなカテゴリ・地域・年代から演奏者が集い、オールジャンルの音楽が奏でられます。「STREETJAZZ」は、音楽ジャンル”JAZZ”だけを指す言葉ではありません――
―――19世紀末、アメリカ南部の街角で新しい音楽として産声を上げた”JAZZ”のルーツに宿る、自由を求める精神と表現。それらを受け継いだ音楽を、市民が街角で自由に楽しむ…
そんな、市民主体の新しい音楽文化を「STREETJAZZ」という語で私たちは定義しました。「STREETJAZZ」が仙台・定禅寺通のこのお祭りから世界へ育っていくことを願いながら開催しています。

 

3.市民みんなで作っています。

全国から集うプレイヤー、音楽を聴くのが大好きなリスナー。会場提供やご協賛など、多岐にわたってお力添えいただく商店街の皆さま、企業の皆さま。企画運営に力を注ぐ実行委員含む、心強いボランティアスタッフ、プロスタッフ…関係者みんなが音楽への愛と主体性をもって力を出し合い、昔ながらのお祭りと同じ気持ちで音楽祭を作ることを目指しています。